2022-05

技術

先人の言葉に学ぶ①

「突く時は八分でも、引く力は十分」、その身の軽さから本部の猿(サールー)と言われた本部 朝基(もとぶ ちょうき、1870年5月5日(明治3年4月5日) - 1944年4月15日)の言葉です。 本部 朝基 非常に参考になる言葉ですね。 本部朝...
技術

空手の型が教えてくれること③(体捌き)

身体の移動についても型は教えてくれます。 「体重移動」、「足運び」と言うよりは体捌きで身体を運ぶ。 そうやれと教わるわけでもなく、そうである事に気付く。何回も型を稽古することでの恩恵、数稽古はバカになりませんね。 私の様な凡才な人間でも気付...
技術

静かであること

心が静かであることはとても重要です。空手で言う理想の心の状態とは。静かであることでのメリットとは。
技術

黒帯ドラゴン的、空手の突きの解釈

空手の個人レッスン講師、黒帯ドラゴンのブログは、空手の突きの上達法について書いてみたいと思います。
個人レッスン

虫に御用心

空手を続けていると、ある時やっかいな虫がまとわりつくので要注意です。😁 空手が持つ本当の面白さに気づいた時に現れます。 払っても離れません。  刺されても薬は効きません。 もちろん殺虫剤も効果なし。🙅‍♂️ 時間がたつのを忘れてしまう症状が...
技術

デザインから見る空手の型

空手の個人レッスン講師、黒帯ドラゴンのブログ2nd 今回は空手の型の稽古法。デザインの手法から考える型の稽古について簡単に書いていみました。上手に行うコツ
個人レッスン

空手の稽古で健康維持

空手のプライベートレッスン講師・黒帯ドラゴンのブログ2nd、今回は健康維持について書いてみたいと思います。