技術

防御(組手上達のコツ!?)

「防御」について今回は簡単に、私なりの考えを書いてみたいと思います。 たとえば「攻撃は最大の防御」と言う言葉がありますが、それをそのまま単純に鵜呑みにすると痛い目に遭います。 カウンターをもらってしまうリスクがあるんですね。 ただ単に勢いに...
個人レッスン

中高年から始める空手

中高年から空手は始められるのか?キツイ!痛い!怖い!空手ってそんなイメージだと思います。安心してください、キツくない、痛くない、怖くない空手を生涯武道として一緒に稽古しましょう。
空手

空手と護身術

どうも黒帯ドラゴン🐉です。 今回は私が考える空手と護身術について書いてみたいと思います。 はたして空手は護身術として有効なのでしょうか? 正直言って微妙なところですね…… 基本的に近代空手では試合を想定して指導、稽古をするのが普通ですし、技...
空手

勢い

『技』『技術』を活かすには「息おい」も必須です。型が教えてくれる呼吸、私が考える空手の呼吸とは
空手

空手道場入門のトリセツ

黒帯ドラゴンです。 今回は空手教室、道場の入門、入会のながれを書いてみますね。 通いたい教室、道場はあるがなかなか最初の一歩が踏み出せない!そんな方の不安を少しでも拭い、最初の一歩を踏み出せるべく背中を押せることが出来れば幸いです。 各道場...
技術

板につく

「板に付く」あの人の仕事は板に付いている、あの人の仕草、動作は板に付いている。そういう言葉を使いますね。板に付いた仕草を見ると、本当に無駄が無く美しさをかもし出しています。そのような域に達するまで、いったいどれほどの努力と時間をついあしたの...
空手

心の鍛え方

空手のプロ講師が思う「心の鍛え方」とは。武道、空手を習うことは心の成長や鍛錬につながるのか?今回は心の問題について語りたいと思います。
空手

空手の個人レッスン講師が考える教育とは

「教育」とは。空手のプロ講師が考える教育とは、読んで字のごとく教えて育てる。教えっぱなしではないんですねー、人に教え育ててはじめて空手を指導したと言えるねかなぁ〜と……
技術

手っ取り早い?空手上達のコツとは。

空手の稽古を続けるなかで「なかなか上達しないな~」、「試合が近いのにレベルが上がった実感がない」そんな時にどうすればよいのか?個人レッスン講師の私が思う一番手っ取り早い方法とは?
技術

鍛錬法

空手には古くから伝わる独特の鍛錬法があります。チシー、サーシー、カーミと呼ばれる器具を使います。空手のプライベートレッスン講師が語る鍛錬の意味とは。